JDI

まいった

まとまった時間がとれないとプログラム書くテンションにならないのは良くないなぁ。。。1、2時間でも時間があったらかけるようにならないと停滞してしまうのでなんとかしたい つーことで、JDIの開発が激しく遅れてますー うん,なんとかしよう。とりあえず…

ぎゃーす

Smartyとかに慣れてると画面つくりがかなりめんどくさいー いつもApacheモジュールのPHPでめちゃめちゃ楽してるんだと実感中 あー、絶対終わらんわ、絶対

作業めも

定義ファイルを開くのが面倒なので作業めも テンプレート Actionのテンプレート # -*- coding: utf-8 -*- from Jdi_Action import Jdi_Action class Jdi_Main_Action_Main(Jdi_Action): def auth(self): pass def filter(self): pass def process(self): pas…

ちょっと休憩

けだもの共がうるさいので、ご飯休憩しますよっと

さくらンターネットでPythonのSQLite設定

標準で使えませんでしたー、残念というわけで設定しますよー pysqliteのインストール 古い情報だとSqliteも、ってなってるけど最近のさくらは入っているのでいらないみたい まずはpysqliteをダウンロード wget http://initd.org/pub/software/pysqlite/relea…

もしや

さくらインターネットのpythonって標準でsqliteが使えない?

やっちまった。。。。

,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『DB関連の処理を準備しようと思ったら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ MVCモデルへの拡張を始めてしまっていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル…

足場組が終わったので一時反映

システム構成とかの足場がある程度組終わったので本番環境に一時反映しましたhttp://plasticscafe.com/jdi/レイアウト配置だけなんで色とか画像は後でやるつもりですが スタイルシートの適当っぷりがたまらないですね あ、Windowsで表示チェックしてねーや …

そろそろ2日目始めるよー

"ご飯食べ隊" のけだもの達も満足したようなので、もすこししたら始めます

今回のまとめ

今回のまとめですが。。。 プログラミング最高ー、最高ー プログラム書いてるのはとっても楽しいです、うまくいかなくて悩んでるときもやっぱり楽しいっす。ついでに、今回もたくさん悩んだけどサーバいじってるときも楽しいよー あ、今回みたいな一人開発合…

今回の良かった探しを頑張ってみる

良かったところはどこかしら このイベントをやったこと 外の人から見えるという環境で個人的なプログラムを作ることって、ずっとやりたかったことではあるんですがなかなか踏ん切り付かなくてできなかったのです。今回は半ば勢いでやってしまいましたが、今…

今回の無謀イベントの反省点とか

今回の反省点 一番の原因は時間の割り振り失敗ですね 今回の作業の時間配分は下記のようになりますが、コーディングにかけてる時間が少なすぎですね 。。。ということで時間配分がまだまだ甘いっす 今回のような件のベストは開始前に仕様を確定させて8割以…

時間切れー

タイムアップ!!! ということで残念ながら時間切れ。システムの体をなす事も無く48時間が経過してしまいましたとさ。とりあえず今回のイベントで実作業に使ったのは1日目: 9時間、2日目: 12時間の合計21時間でした。 そのうちコード組んでた時間…

ぼちぼち始めます

まずは画面でも作ろうかな

コーディングしようと思ったけども

けだもの達がご飯、ご飯の大合唱をしているので一旦ご飯休憩します

個人用設定画面のイメージをつくってみた

Pencilはコピペが使えるともっと便利なんだけどなぁ とりあえず、なんとなくイメージが固まってきたのでコード書き始めようと思います。もう時間もないしーログイン画面とかは勢いで

メイン画面のイメージを作ってみたよ

FireFoxのPencil Add-onはすごいねぇ

今度は猫がかまってくれと騒いでた件について

ほんと、どいつもこいつも遊び終わったのでいい加減に始めるよー、とりあえず画面デザインとか作ってみる

うちの犬の空気読めるっぷりは異常

ご飯食べてたらうちの犬の尻に黒い物が。。。 。。。うんちつけたまま動き回ってたのね、あなた やってほしくないとき(さあご飯食べるぞ、とか)に限ってクリティカルなことをやってのける、そんなうちの犬はものすごく空気を読む子なんじゃないかと思うの…

リポジトリの初期設定その2

検証用サーバでのリポジトリ初期設定 サクラ側で公開設定が終わってしまえばhg cloneコマンドで複製できます リポジトリの作成先に移動してcloneコマンドを実行 $ hg clone http://plasticscafe.com/repos/jdi/ ./jdi あとは、作成したリポジトリにユーザ名…

リポジトリの初期設定 その1

まずはメインになるサクラ側 リポジトリ用のディレクトリを作成して初期化コマンドを実行 $cd repos/jdi $hg init リポジトリ基本設定と公開設定を.hg/hgrcファイルに記述 #Owner設定 [ui] username=owner #Web設定 [web] #pullの許可 allowpull=true #push…

並行作業結果

並行して検証してたVirtual Boxがよい感じ。 Windows XPがかなりさくさく動きます。 Windows版のVMWareと比較してもそんなに遜色ないかも しばらくはFusion買わなくてすみそうで一安心です 画像加工が手間なのでSSはおちついたら&気が向いたら貼付けるよー

とりあえずリポジトリの準備をば

ひとまず開発環境へのMercurialのインストール 1:開発に使うMacBook Mac Portsでおき楽インストール port install mercurial 参考 2:検証用の手元のサーバ(CentOS) rpmForgeを使えばyumでOK rpmForgeをリポジトリに追加 $wget http://packages.sw.be/rpm…

1日目開始です

家事も犬のうんちも終わったので、そろそろ始めます。

もうちょっとで始めるよー

朝っぱらから犬に叩き起こされたのです。。。眠いゴミ出しとか獣共の世話がだいたい終わったので、家の掃除したら作業開始します。 DNSも反映されているんでいい感じー